S-K

 最後に彼は短剣をくれた。
 長槍を扱う彼には持っている意味もなかった物なのだろう。
だが私には、ソレがただただ恐ろしかった。
 そう、確かにしかし漠然と、恐怖をソレに抱いていた。
それなのに手放すことができず、またそれ故に肌身離さず持っていた。
 血を見るのが恐ろしかったわけではない。
手が血に染まるのが恐ろしかったわけでもない。
ソレ自体に対してのみ感じていた。
 その美しい装飾はよく人の目を引いた。
細かな紋様が彫り込まれ、一見すると宝剣にも見えるのだろう。
 雨の降った日には、抜いてみようかとよく柄を握った。
晴れた日には太陽にかざしてみたりもした。
 ただそれを繰り返すばかりで、きっとソレは切れ味を鈍らせていったことだろう。
 短剣とはいえ、剣を扱う技量も度胸もなかった私は、そんなことは一向に気にとめなかったが。
 そうしてある人が、戯れに抜こうとしたこともあったが、刃は鞘に納まったまま動かなくなっていた。
装飾が褪せることもなく、見た目には変わった様子もない。
 こうあって当然というように、そのままの姿を留め続けた。
そして同時に、始めに感じた恐怖もとどまることなく続いていた。
 そう、長い長い間。
 突然、しかし必然的に、それは消えた。
ソレはこの時を待っていた。
私もこの時を待っていたのだ。私はそれを知っていた。
知りながらも理解ってはいなかった。
恐ろしかった、この時がくるまでは。
恐ろしかった、ソレに触れたときから。
 最後に私は短剣を抜いた。

 

 

SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ ライブチャット ブログ